イソフラボン倶楽部

イソフラボン倶楽部 > お役立ち情報 > 更年期 > 指の関節が痛い…これって更年期が原因?

指の関節が痛い…これって更年期が原因?

指の関節が痛い

 

「なんだか最近、指の関節にしびれが起きる」「関節部分が慢性的に痛む…」といったことに悩まされている方も少なくないでしょう。

本記事では指の関節が痛む原因や、指の関節に関わるさまざまな症状についてご紹介していきます。

 

 

指の関節が痛くなる原因は更年期?

 

現時点ではその原因は不明とされているのですが、発症が更年期の女性に多いという報告がされています。

また利き手以外の手・指にも同じように症状が現れるということから女性ホルモンが関係している可能性が高いとも考えられています。

更年期に限らず、女性ホルモンの急激な変化は腱・腱鞘のむくみを引き起こし、腱鞘炎につながることも知られており注意が必要です。

女性ホルモンの変動が急激に起こりやすい産後・授乳期といったタイミングにも、同じように手指の不調が起きてしまうことが分かっているのです。

 

 

指の関節に関わる症状

指の関節に関わる症状

指の関節に関わる症状をいくつかご紹介します。

 

ヘバーデン結節・ブシャール結節

指の第一関節が赤く腫れあがる・痛みを伴うなどの症状が見られるのがヘバーデン結節です。

また、動かしにくい・関節の変形・指の第2関節部分に同じ症状が見られるものがブシャール結節と言います。

 

ばね指・ドケルバン病

指の付け根部分に力がかかって、腱・腱鞘の間で炎症が起きてしまうと腱鞘炎になってしまいます。

この腱鞘炎がさらに進行すると引っ掛かりが生じて、「ばね現象」が起きてしまいます。

これを「ばね指」と呼びます。

また親指の腱・腱鞘の間に腱鞘炎が起きることによって、腱の動きが滑らかでなくなり、手首の親指側に痛み・腫れといったものを感じることを「ドケルバン病」と言います。

 

母指CM関節症

瓶の蓋を開ける時・物をつまむ時などに親指に力を必要とする際、親指の付け根部分の関節(CM関節)に痛みが生じることを母指CM関節症と言います。

進行していくと膨らみが生じてきて親指が開きにくくなる・親指の指先の関節が変形するといったことが生じます。

 

手根管症候群

正中神経の1本と9本の腱が通る靱帯で囲まれているトンネル状の器官を手根管と言います。

手根管症候群では正中神経が毛根管の中で圧迫され、親指から薬指までの3本半の指に痛みやしびれが生じてしまうことを意味しています。

 

 

おわりに

 

本記事では指の関節が痛む原因や、指の関節に関わるさまざまな症状についてご紹介しました。

女性ホルモンの急激な変化により、手足の指の関節に痛み・しびれといった症状が現れてしまうことがあります。

軽度の痛みはテーピングで様子を見るようにし、重度の痛みであれば無理せず病院を受診するようにしてください。

 

 

この記事の執筆者

ニチモウバイオティックス株式会社

ニチモウバイオティックス株式会社

大豆一筋、イソフラボン研究のパイオニア。
大豆の力で、生き生きとした“健康美”を。

一覧に戻る

よくある質問

Qなぜ、イソフラボンをサプリメントでとる必要があるのですか?
A

イソフラボンの効果を効率的に得たい場合は、サプリメントでの利用をお勧めいたします。 大豆製品に含まれるイソフラボンは…

[続きを読む]
Q納豆や豆腐、豆乳などの大豆食品をよく食べます。イソフラボンをサプリメントから摂る必要がありますか?
A

豆腐や納豆、豆乳などの大豆食品はさまざまな栄養素を含み、とくに女性には積極的に摂ってほしい食品です。 ただ、これらの…

[続きを読む]
Q大豆食品をよく食べます。その上でサプリメントを摂ると、イソフラボンの過剰摂取にならないか心配です。
A

大豆イソフラボンの摂取量については、食品安全委員会より「1日の総摂取量を70~75㎎、 そのうち特定保健用食品(トク…

[続きを読む]

→さらに他の質問を読む